『バチェロレッテ・ジャバン』シーズン1で出演される
僕はバチェラーの親友がキャッチコピーの
『 黄皓さん 』
以前に黄皓さんの性格や妹さん写真などの情報をシェアしたのですが、私視点(占い師でもあるので)で黄皓さんを占ってみようかなと
勝手に基本的な性質や持っているもの
今年の運気などを占ってみました!
占術は、数秘術でみます。
手が見れたら良かったんですが←手相鑑定もする
黄皓さんを数秘術で診断
黄皓さんのプロフィール
- 1986年9月23日生まれB型。(33才)
- 有名進学高校である錦城高等学校に入学
- 最終学歴としては早稲田大学を卒業しています。
- そこから三菱商事に就職。海外駐在勤務をされていたようです。
- 現在は、定額ジムスタジオを経営されています。
黄皓さんの数秘は総数11
1・9・8・6・9・2・3
数秘なのでこの生年月日の数字(全部)に意味があります。
全体的に見て
- 考え無しに動くと言うよりは、しっかりと考え、戦略を立てた上で行動するタイプ
- 白黒はっきりつけたいようですね
- 幼少期は、素直なタイプではなかったように見受けられます。
愛情は深いんですが、それを素直には決して表せない、ちょっとあまのじゃく的な気質があったと思います。
1度決めたらテコでも動かないという所は、本質部分だと思います。←頑固
『 5 』を持っているので
破壊と再生とも言える数字なんです
極まるとバンバン壊していくという気質があります
壊していってそれで何も無くなるのかというとそうでは無く、新たに作り上げていく
壊すのも、作るのも
壮大なパワーが必要になりますから
そのパワーがある。もしくは、そのパワーが着いていくという事なんですね
ちょっと本人は大変かもしれないですが、これが性分
そして、総数が『 11 』ですので
愛や母性を意味する数字
11は、見ての通り2本の柱
なのでここでも、1本ではなく2本なので、『 1 』が2つという事
『 1 』のパワーはとても強く(いちばん強い)、0からでも物事を作り上げていくほどの力のある数字
それが2本あるという事なので、より安定感があるんです。
その事からも何かを作り上げていくことは長けていることがわかります。
そして
周りには、なぜか人が集まる人
自分でも意味がわからないほどにね
それは、根幹の愛を感じて人が集まるんですよ
こんな感じで
これが基本的な性格だと思われます。
2020年、2019年の運勢は
そして、今年はどんな運勢かというと
2020年なので『 4 』
4には、形作っていく、形にしていくという意味があり
2 と 2 とも取れるので、それらを合わせて
『 愛のある中 』での創造
といえます。
この事を基軸に形にしていくという事が、正暗のポイントとなると思います。
そして、黄皓さんにとっては
今年は『 6 』になるんです。
6というと、深い愛情はあるのですが、それが上手く表現出来ないというもどかしい1年になる
裏目に出るとかそういう暗示があります。
ただ、バチェロレッテは昨年収録されてますから
この診断が適応されるのは今年
昨年は、『 5 』に当たるので
白か黒か付ける年なので
まさにバチェロレッテは3ヶ月という短い期間でハッキリさせる番組でもありますからそのまま適応されますよね!
その事での進化した自分自身を感じられたはずです。
そして、どのように白黒が着いたのでしょうか?!
黄皓さんの愛情深い部分が表面にしっかり出ていれば、期待は十二分に考えられると思います。
最後に
前回の性格を分析した記事でも話したとおり、頑固とでましたね。
でもその根幹には愛情がたっぷりと溢れかえっている!と出ました。
バチェロレッテは、その人の性質がさらけ出されると思いますので
それが画像を通して、どう表現されるかにもよるかとも感じます。
間違いなく
黄皓さんにとって、変革になることでしょうね!
以上が勝手に私的占い(数秘術)でした!
10月9日公開なので、まだ先ですがどのようになるのか楽しみですね!
最後までご覧頂きましてありがとうございました(*´︶`*)♡Thanks!
では、また☆
コメントを残す