暑くなってきましたがマスクは必須。
暑くて息苦しくて、思わず外したくなるマスク。
なんかいいモノないかなぁと探していたら!ありました!!
京都の生地問屋「京都西陣 伴戸商店」
が出した冷感マスク
6月1日に販売開始したけれど、即完売したそうで再販の日時や実際どこで買うの?などをご紹介したいと思います!
京都西陣 伴戸商店はいつ再販される?
夏用の冷感マスクが6月1日に発売開始したところ
30分で100件以上の注文があり
即完売したらしいです((((;゚Д゚))))
6月5日に予約販売したけどそちらも完売
凄まじい売れ行きですね!!
6月8日に予約販売したものも当日でほぼ完売となり
次回は6月25日夜の9時からオンラインショップで再販される予定だそうです。
次回の販売は7月1日頃の予定との事です!
※追記
次回の予約販売は8月20日21時からの販売となっています!
- 受注生産性となるようで、申し込んでから受け取るまでは1ヶ月以上かかる可能性があるようです。
クレジットカード決済のみの対応だそうですよ。(銀行振込とコンビニ決済が可能となったようです!)
https://twitter.com/kinran_bando/status/1277995012693737473?s=19
6月25日の再販では、2時間弱で1000件にものぼる注文があったようですね!!すごい(;゚Д゚)!
https://twitter.com/kinran_bando/status/1276157915875983364?s=19
今後は、また7月に以下のように新商品なども加えて販売するようですよ!
https://twitter.com/kinran_bando/status/1276165701624115206?s=19
ほかにも、キッズ用のマスクや巾着袋やマスクケース、そしてエコバッグ、シュシュなども、オリジナル和柄小物などもあって選ぶのも楽しそうですね!
京都西陣 伴戸商店の夏マスクはどんなマスク?値段は?
市松柄マスク、麻の葉マスク(共に縫製タイプ)各650円
『鬼滅の刃』のキャラを思わせる和柄マスクがあるとツイッターで話題になっていた京都・西陣の生地問屋
「京都西陣 伴戸商店」
冷感、夏用マスクは人気の市松・麻の葉柄の和柄マスクにナイロン素材の冷感な生地を裏地に使用したものだそうです!
もちろん、手洗いOK
伴戸商店の幹部の話では
「これからまだまだマスクは外せないが口元がこもってどうしても暑い。
そこで、ひんやり清涼感のある裏地を用い、夏向けマスクの制作に至った」
ということです。
こんなカッコよくて、上質の生地。しかも、和柄ってオシャレですよね(*˙︶˙*)☆*°
京都西陣 伴戸商店の夏マスク利用者の感想は?
ツイッターではこのようにツイートされています。
京都の生地問屋制作の和柄マスクが話題…「鬼滅」新刊発売で https://t.co/6ZUVDcuaDB 「京都西陣 伴戸商店」の和柄マスクが「鬼滅の刃」思わせると話題に。これは……炭治郎と禰󠄀豆子(´・ω・`)!?
— 耕平ちゃん (@kouheicyan) May 13, 2020
京都西陣 伴戸商店のマスク届いた!娘大喜びです!早速装着! pic.twitter.com/uigUbVzn0s
— ベルベルベル (@kurabell0125) May 15, 2020
まとめ
今回は、鬼滅の刃風な和製、冷感
夏マスク「京都西陣 伴戸商店」の再販、予約販売の情報を紹介させていただきました!
The日本というような和柄冷感マスク、どうせ付けるなら気持ちが上がるものをつけたいですよね!
また、随時情報がありましたら追記していきます٩(。•ω•。)و
その他にも人気のマスク情報はこちらです
こちらのマスクもオススメです!
口臭が気になる方はカオリコがオススメです。内からと外からをケアします。
今だけお試し100円キャンペーンでお得ですよ↓↓↓
最後までご覧頂きましてありがとうございました(*´︶`*)♡Thanks!
では、また
コメントを残す